◆連盟総会の前日、11/13に相鉄沿線の牧師会、「なかよし牧師会」に参加しました。会の中で、希望ヶ丘教会の松矢師が6月に参加されたフォーラムの講義の内容を分かち合ってくださいました。講師のナタナエル・チョー師(台湾霊糧堂教会牧師)が台湾のキリスト教会の現状、ご自身の教会のことを交えながら、教会形成について講演をされました。この10年〜20年で台湾のクリスチャン率が2%から7%に上がっています。ナタナエル師の教会も、200人から1万人の教会へと成長していきました。

◆教会形成の中で一番大切なことは、「一致」です。もちろん、人と人、思いと思いの一致も必要ですが、何よりも大切なことは、天の父と御子イエスの一致です。「あなたがくださった栄光を、わたしは彼らに与えました。わたしたちが一つであるように、彼らも一つになるためです。」(ヨハネ17:22)神様とイエス様が一致した時、神に栄光が帰されました。私たちも一致した時に、神様に栄光が帰されるのです。私たちが何よりも求めることは、教会が大きくなること、他教会に対してモデルになることではなく、私たちに一致が与えられ、そこに神の栄光が現されることをまず求めていくことが必要です。そのために、神様と歩調を合わせ、人々と歩調を合わせることが大切です。教会がキリストにあって一つの体である、互いに尊敬し、互いのために祈り合うそのような「天国文化」を構築していきましょう。

◆この講演会は沖縄の教会で行われました。その教会も日本の教会の中でも大きく、現在400名の礼拝を捧げています。この沖縄の教会と台湾の教会で共通していたことは、「祈り」でした。JOYチャペルのミッションステートメントでも「祈り」を大切にしています。初代教会も一所に集まって祈っていました。私たちが一致し、神に栄光を帰すためにもっとも重要なことは「祈り」です。祈りなき宣教は考えられません。自分のために、家族のために、友人のために、教会のために祈る者でありましょう。

坂西恵悟

今週の風景 No.574  

管理人
先週は就任・按手式がありました。
今日は、今月で協力牧師を退任される石田先生への記念品贈呈がありました。
本当に退任されるんだな・・・今までは、頭ではわかっていたのですが、現実になったので感慨深いものでした。
これからの石田先生ご夫妻の健康が守られますように!
そして、坂西先生の働きと、ご一家の健康が守られ祝福されますように!

20181125_01.jpg

20181125_02.jpg

今週の一面『 目を離さない 』11/18  

Shin1

◆11/14-16に行われた連盟総会のテーマは「まなざしをまっすぐに」でした。総会牧師の金丸先生(仙台長命ヶ丘教会)からコリント人の手紙より御言葉が取り次がれました。JOYチャペルでは11/17に就任・按手式を終え、改めて新しい歩みをスタートしています。20年目の歩みを始めているJOYチャペル。これまでの歩みに感謝し、何を大切にしていくのか、何を目指すのか、様々な願いや思いがあると思います。その中で私たちが見る先はどこにあるでしょうか。目の前のタスクに向いていませんか。

◆期待や不安がある中で、私たちが見る先はイエスキリストです。私たちはまずイエスキリストをまっすぐ見ることが必要です。
信仰の創始者であり、完成者であるイエスから目を離さないでいなさい。」 (ヘブル 12:2 新改訳)

◆私たちは、道であるイエスを見るからこそ神様のもとへ進むことができます。試練があったとしてもです。イエスを見ながら歩む道には、確実に祝福が用意されているのです。これから、私たちは様々なことを行なっていくでしょう。様々な壁にぶち当たっていくことでしょう。目の前のものに目を注ぐ前に、まず私たちの救い主であるイエスをまっすぐ見て、主に委ねつつ、祈りつつ、宣教の働きを共に担っていきましょう。
目をまっすぐ前に注げ。あなたに対しているものに まなざしを正しく向けよ。」 (箴言 4:25)

坂西恵悟

◆イスラエルの歴史において、「アブラハム契約」と「モーセ契約」は土台になる契約です。その2つを結ぶ契約が「モアブ(パレスチナ)契約」です。神様からの祝福を約束したアブラハム契約と聖別され、祝福と呪いを約束されたモーセ契約。契約を守ることのできない民を見捨てることなく、アブラハム契約の祝福に加えるために与えてくださった約束が「モアブ契約」です。一言で言うならば、悔い改めによる祝福の回復がモアブ契約なのです。(申命記30:1-20)

◆神様との約束を守ることのできなかったイスラエルが悔い改め、もう一度神様のもとに立ち返る時、アブラハムを通して与えられている祝福の流れに加えてくださるという契約です。この契約は今後のイスラエルにとっても今の私たちにとっても重要な約束になります。イスラエルにとっては、バビロン捕囚からの神殿再建。多くの王様たちが、神の前に罪を犯し国は滅びました。捕囚されたのち、彼らに悔い改めが起こり、祖国への帰還、神殿の再建がなされました。まさに、悔い改めた先の祝福です。

◆主の教えに従うことが出来なかった時、「いけにえ」と「悔い改め」によって罪が赦されました。聖書の時代は必ず全焼のいけにえを携えてきました。しかし、現在の私たちは「悔い改め」だけで主の祝福を受けることができます。それは、イエスキリストが十字架の死によって、私たちの罪のための「いけにえ」となってくださったからです。

◆救いは律法を守ることではなく、悔い改めることによって得ることができるのです。そのことを旧約時代から教え、約束しているものが「モアブ契約」なのです。

坂西恵悟

今週の一面『 枯渇しない力 』 11/4  

Shin1

◆神様は40年間の荒野における教育を通して「温室のモーセ」を「荒野の雑草の様なモーセ」に変えられました。

◆そしてある日、モーセはホレブ山(シナイ山)において柴の火の中で神様に出会いました。柴は火がついていましたが、燃焼しませんでした。この柴は、モーセの姿を象徴したものでした。神が共におられる柴は、火がついても燃え尽きません。つまり、神様が与えてくださる力による情熱は枯渇しないということです。火がついたらすぐ燃え尽きてしまう雑草の柴の様なモーセが、灰にならずに「燃え尽きない火」となって神様の働きに仕えることができたのです。

◆マッチの火とランプの火の違いは何でしょうか。マッチの火はしばらくの間は大きな炎となって燃え続けますが、たちまち灰となってしまいます。芯がないからです。供給されている油がないからです。その一方でランプはずっと燃え続けます。なぜでしょうか?芯があり、油が供給されているからです。神様が共におられ、神様の御力の油(聖霊)に芯を下ろしているなら、その人は決して枯渇することがありません。

◆モーセはついた火が消えない人生を送りました。聖霊の力によって働きました。D.L.ムーディーは「働き人を壊すのは働き過ぎではなく、聖霊なしで働くことだ」と言いました。決して灰にならず、枯渇しない聖霊の人となって神様に仕えていきましょう。

石田政美

2

過去の記事