クリスチャンになってから「私たちは神さまに作られた作品だ。だからその意図を知り、それにそって懸命に生きるべきだ。」と教わりました。
そこで「神様の意図ってなんだろう、僕に何をしなさいって言ってるんだろう。」と40歳を越え、人生も後半戦の今、改めて考えてみました。

私は5年前、営業職から内勤職になり「売る」ことからは離れた部署になりました。そもそも始め、営業の仕事をしたくて営業職になったわけではありませんでした。それでもコツコツとやって、それなりに買ってもらいました。しかし30歳代後半で「この契約を獲得したら社内でもスーパースターになる」ような大きな交渉があまりうまくいかず、それを境に営業への情熱もなくなっていきました。ほとんどの人はそれでも①(下記)、たまに②の道を歩む中、私は「①も②もなんか違うけどそれしかないもんな」と思っていました。
しかし神様は③の道を与えてくれました。今考えると苦しみながらも営業職の経験をしたことは「いっぱい成功も失敗もした私が言うんですから間違いありません!」と堂々と立場の弱い人の意見も代弁できるためだったんだなと思います。感謝です!
①営業職で現場で売り続ける。
②営業職の経験を生かし、よりよい商品戦略を練る仕事をする。
③営業職の現場での福利厚生などを管理しつつ「もっとこうしたら働きやすい」という声を反映させる。

byとと

今週の風景 No.517  

管理人
5月から暑い日が多く、今日もそんな日曜日でした。
今日はペンテコステ。
教会が始まった日ではなく使徒たちが伝道を開始した日、という点について強調されていました。
私たちには霊の助けがあり、この「助け」とは、[ 共に ]、[ 代わって ]、[ 引き受ける ]と言う意味があるのだそうです。

20170604.JPG

ハレルヤ!
今からおよそ40年ほど前、テニス部に入部した初日に顧問の先生から言われた事。新入生は、球拾いから始めます!先輩が打った球をみんなで拾い、その間にテニスコート一面に響き渡る大きな声で『ファイト、ファイトォ〜』と声をかけ合ってください!
大きな声を出すのには、ちょっと勇気が必要だった。近くにいた同じ新入部員の仲間の1人に話しかけた。『一緒に声出そうね、そうしたら恥ずかしくないね、ヨロシクね!』
これが、私と彼女の出会いだった。子供の頃から背が高い方だった私より、さらに長身で、顔も体も真っ黒に日焼けした彼女がニッコリ笑顔を返してくれて、『ファイト、ファイトォ!』と2人で同時に叫んで、2人で笑った。気の合いそうな友達が見つかった時って、当たりのクジを引いた気分。
あれから、お互い勉強して、恋をして、仕事に就いて、遠くに旅して、お嫁に行って、子供が生まれた。同じ年に父親を亡くし、息子が2人と言うのも一緒だった。
それぞれ生活が忙しくなって、学生時代の頃に比べたら、会う機会が減ったものの、年賀状が届けば元気にやっていることが伺えた。
昨年、JOYチャペルで開催されたコンサートに彼女を呼んだ。コンサートが始まる前の牧師のメッセージで、心が揺れたと彼女は言う...礼拝に行ってみたいと...その次の週から、私の隣に座って礼拝に出席している。キリスト教について、何もわからないから、どうしたらいいの?と聞かれて、牧師が、イエス キリストの御名により、感謝してお祈りを捧げます、と言ったら『アーメン』って周りの人達が口にするから、心の中でいいから、『アーメン』って呟いてね!
ねぇ、テニス部に入った時、2人で一緒に『ファイト、ファイトォ』って言ったね。神様はあの時既に、お互いが励まし合って、祈り合える友を与えてくれていたんだね。

青春ドラマじゃないけど、夕陽が沈むテニスコートを眺めていたあの日は、40年の時が過ぎて、今は朝の光に包まれた十字架を、肩を並べて見上げている。

主よ、どうか大切な友達が、信仰の道を歩めるよう、私が彼女にかけてあげらる声援を日々与えてください。

by MxM

◆「五旬節の日が来て、一同が一つになって集まっていると、突然、激しい風が吹いてくるような音が天から聞こえ、彼らが座っていた家中に響いた。そして、炎のような舌が分かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった。」(使徒2:1〜3)

◆「風」、「音」、「炎のような舌」など、ここには聖霊降臨の出来事が聴覚や視覚など五感に感じられる経験として描かれています。

◆そして、その結果として人々の上に生じた現象が記されています。「すると、一同は聖霊に満たされ、"霊"が語らせるままに、ほかの国々の言葉で話しだした。」(4節)聖霊は、いろいろな言葉を語る能力を弟子たちに与えたというのです。それは一つの奇跡的な現象であったといえましょう。

◆しかし、ここで重要なことは「弟子たちがほかの国々の言葉で話しだした」という不思議な出来事よりも、そうしたさまざまな言葉を通して「福音が語られ始めた」ということこそ肝心なことなのです。言い換えるなら、聖霊降臨とは「宣教の開始」を意味する出来事だったのです。

◆それゆえ、ペンテコステとは「教会の誕生」というよりも「宣教する教会の誕生」を意味する出来事で、弟子たちがこの世に向かって公に主イエス・キリストを宣べ伝える力を与えられ、ただちに伝道を開始した日であったというべきでしょう。

石田政美

1 2

過去の記事