Joy Chapel
横浜JOYバプテスト教会へようこそ! JOY(ジョイ)は英語で喜び、喜びのもと、楽しみを意味します。 J(JESUS/イエス・キリスト)、O(Others/隣人)、Y(Yourself/自分自身) から 「イエス・キリストを第一に考え、隣人を愛し、私達の毎日が喜びに変えられる」教会として礼拝を捧げています。
今週の風景 No.537
管理人
2017年12月 3日 21:50
いよいよ12月、アドベントに入りました。
今日は林牧師によるメッセージでした。
みなさま風邪や体調くずさないように気を付けて。
今週の風景 No.536
管理人
2017年11月26日 23:05
今日は賛美礼拝でした。
ゲストを呼ぶわけでもなく、主日礼拝を賛美をテーマとしてプログラム進行や奏楽を編成したものです。
随所に普段は見られない賛美のカタチがありました。
メッセージも武林兄によって賛美にフォーカスされたものでした。
今週の風景 No.535
管理人
2017年11月12日 20:09
石田牧師によるメッセージでした。
私達の賛美は神様に捧げ神様に喜んでもらうもの。
11/26は讃美礼拝。
礼拝後は11/26に向けた練習がありました。
神様に喜んでもらえるといいな。
今週の風景 No.534
管理人
2017年11月 5日 20:14
11月第1週の主日。
ヨセフ物語のクライマックスでした。
礼拝後、教会の隣りの土地購入(入札)する決議が可決されました。
続きを読む »
今週の風景 No.533
管理人
2017年10月15日 21:26
ヨセフ物語のクライマックスに入ってきました。
キーワードは「シャローム」。
新共同訳聖書では「シャローム」ではない言葉に訳されている言葉。
訳された言葉を文字通りに受け止めるのではなく原文の言葉と意味を知って読むと、その箇所が示すニュアンスの中に神様からのメッセージが凝縮されていて、ブワーーーーーーっと波が押し寄せてくるような感触でした。
私にも、神様が「シャローム」と言ってくれているような気がしました。
今週の風景 No.532
管理人
2017年10月 9日 16:51
今日は酒匂キリスト教会の勝俣牧師によるメッセージでした。
とても力強いメッセージでした。
教会の隣の土地取得を検討している状況下にあって「GO!」と背中を押された気がしました。
今週の風景 No.531
管理人
2017年10月 1日 21:21
10月になりました。
今日はJOYチャペル開設18周年記念礼拝。
ヨシュア記1:3は高校生の頃、伝道礼拝で語られたメッセージで強く心に残っている箇所でした。
「すべて与える」は原文では完了形で「すべて与えた」と約束されていることを知って更に嬉しくなりました。
続きを読む »
今週の風景 No.530
管理人
2017年9月25日 21:10
今日はファミリーキャンプでした。
教会の講壇は神山伝道師によって守られました。
人数の少ない礼拝でしたが新来者の青年が2名ほどいらっしゃっていたようです。
今週の風景 No.529
管理人
2017年9月17日 22:02
石田牧師は日立教会に。
今日の礼拝メッセージは伊東兄でした。
大好きなイザヤ書41章からでした。
続きを読む »
今週の風景 No.528
管理人
2017年9月 4日 21:14
9月になりました。
ヨセフ物語もクライマックスに向かっていきます。
管理人は会社のサーバーが土曜日夕方からダウンしていたので心ここに在らずで礼拝後ダッシュで会社に行きました。
やはり日曜日の礼拝は心静かにみ言葉に耳を傾けたいものです。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
メニュー
TOP Page
今週の風景 (585)
今週の一面 (638)
イベント・レビュー (42)
トピックス (43)
今週の花 (84)
会堂建築プロジェクト (39)
遠野の風だより (37)
次週の礼拝メッセージ (161)
オリーブの香り (249)
ポストカード素材 (6)
クリスマスの意味
アフィリエイト
あなたの購入額の3%が
会堂建築献金に!
詳しくはコチラ
このブログを購読
最近の記事
今週の風景 No.577
今週の風景 No.576
今週の風景 No.575
今週の風景 No.574
今週の風景 No.573
今週の風景 No.572
今週の風景 No.571
今週の風景 No.570
今週の風景 No.569
今週の風景 No.568
過去の記事
月を選択...
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年11月
2005年8月
2005年2月
記事を探す
ケータイサイト
記事コンテンツがケータイで見れます。
ケータイで上のQRコードを読み取りアクセスして下さい
お持ちのケータイにバーコード読み取り機能が無い場合には↓
URLをケータイに送信